K様邸サッシ・外構工事③

こんにちは。

工事部の川口です。

今回でK様邸のサッシ・サンルーム工事が完了です。

CIMG7405 CIMG7380

元々窓がなく日中でも照明が欠かせなかったキッチンに光が差し込むようになりました。

窓周りの外壁は枠のように納めました。

 

サンルームはデッキ材を付けいよいよ最後のガラス・サッシ取り付けです。

CIMG7353

側面のFIX窓は中が見えない型ガラスを、そして掃出し窓もいれて完成です。

CIMG7399 CIMG7401

これで天気に左右されずに洗濯物を干すことができます。

また天井には日よけが、そして外部面3方にはカーテンレールがありますので、選択以外の用途にも使えます。

サンルーム、いいですね!!

リフォーム・リノベーションの際には外構工事も考えてみてはいかがですか?

春日井、小牧でリフォーム、リノベーションのことならリビング春日井  

工事部 川口でした。

K様邸サッシ・外構工事②

こんにちは。

工事部の川口です。

日中の気温が高くなり、4月下旬並みの暖かさで、作業していると暑くなってきます。

先回の続き、サッシ工事です。

外壁側もサッシより広めに抜いて、サッシを入れました。

CIMG7257 CIMG7280

大工が祖手では透湿防水シートを、中では下地・窓枠を施工します。

この日クロス工事も入り室内は完成しました。

一方サンルーム工事です。

CIMG7265 CIMG7266

外壁へ下地を固定、躯体を組み立てていきます。

足の部分は土を掘り起こし、後々セメントで固定します。

CIMG7283 CIMG7287

この日に屋根まで取り付けを行いました。

床もデッキ材を付けるばかりの状態で完成形が見えてきました。

次回はサンルームも完成します。

春日井、小牧でリフォーム、リノベーションのことならリビング春日井  

工事部 川口でした。

 

K様邸サッシ・外構工事

こんにちは。

工事部の川口です。

先日は強い雨風でしたが、昨日今日と晴れ模様。

花粉も飛び始めて花粉症の人にはつらい時期ですね...

今回紹介させていただくのは現在進行中のK様邸。

キッチンに窓を新設します。

P1300187 CIMG7238

キッチンパネルそのままで、見切りと給湯器リモコンの右側にある柱の間に取り付けます。

内壁をサッシよりも小さめにめくり、取り付け位置を確認しながら進めていきます。

サッシと同時にサンルーム作成工事にも入っていきます。

P1300188

雨戸の前の倉庫も移動し、掃出し窓の前に設置します。

外工事ですので天気が心配ですが、サンルームもどのように納まっていくのでしょうか、お楽しみに!!

春日井・小牧でリフォームリノベーションといえばリビング春日井

工事部の川口でした。

 

O様邸仕上げ

こんにちは、今回のレポートも最終です!綺麗になったお家で気持ち良くスタートしていただきたいです。

内部の改装も終わり最終外部の設備取付です。

CIMG6184   CIMG6185

カーポート、そして同時にテラス屋根を取り付けです。

CIMG6189      CIMG6187

お施主様とのご相談のうえ少し低めに設定させていただきました。

最後に土間を打って終了です。

長い間工事をさせていただきありがとうございました。お施主様に喜んだお顔を見ると頑張った甲斐があります。

他のお家でも喜んでいただける、しっかりとした工事を職人ともども進めていきます。

春日井・小牧でリフォーム・リノベーションの事ならリビング春日井に!!

工事部  安藤でした。

O様邸仕上げ

こんにちは、工事部安藤です。

オリンピックも大健闘ですが、先日のリビング春日井現場見学会も大健闘でした。

ご来場いただいたみなさま、お施主様本当にありがとうございます。

皆様に支えられて今がある事を実感します。

さて、今回も引き続きレポートしていきます。

工事もいよいよ大詰めになります!

CIMG6135   CIMG6134

クロスを貼って設備を据え付けていきます。設備がつくとより出来上がり感がでてきますね!!

CIMG6137   CIMG6136

キッチンも完成です。あとは各お部屋をクリーニングをさせていただき完成になります。

お施主様にもずいぶん手伝っていただき感謝です。はじめにも書きましたが皆様に支えられて

リビング春日井があり、私たちがあることを日々考えながら職務をして、素晴らしい工事をしたいと

思います。

春日井、小牧でリフォーム・リノベーションといえばリビング春日井 

工事部  安藤でした。

O様邸屋根工事

こんにちは。工事部安藤です。

今日は外の工事も見ていきましょう。

外工事は天候に左右されるので、ひごろ私は天気予報とにらめっこです。

屋根の瓦を下していきます。この日は雪が残っていました。

CIMG6009   CIMG6013

CIMG6017   CIMG6043

CIMG6031       !!!!!\(゜ロ\)

解体してみると雨漏れをして下地がダメになっていました。もちろんこの後大工さんに綺麗に直してもらいます。

CIMG6059   CIMG6060

その後ルーフィングを敷いてもらい屋根ふせになります。

雨漏りなどはしっかり直さないと後々大変な事態になりますので早急な対応が必要です。

CIMG6094   CIMG6097

CIMG6099   CIMG6092

綺麗に漏れないよう施工していただきました。これで安心ですね!!

次回は内装に戻ります、そろそろ仕上げも近づいています。

 

小牧・春日井リフォームリノベーションと言えばリビング春日井   

工事部安藤でした。

 

 

 

O様邸大工工事

こんにちは。工事部安藤です。

前回の続きで今回は大工さんの内部造作をお伝えします。

CIMG5791   CIMG5909

前回カーペットをめくった場所にフローリングを貼っていきます。右が施工後・・・養生シートでみえませんが。

CIMG5914   CIMG5912

他のお部屋も同様にフロア貼り。1枚1枚貼る前にちゃんと掃除もしていますね!ありがとうございます!。

同時にその他の配管後の補修なども進めていただいております。

次回は外の工事風景もお知らせしたいと思います。

 

春日井・小牧のリフォーム・リノベーションと言えば、リビング春日井!!

工事部安藤でした。

O様邸解体

こんにちは。  工事部安藤です。

久しぶりの雪化粧ですね、みなさん足元に気を付けてください。悪天候になると工事も進まなくなるので、そんな時も 「 どうするか! 」 事前に考えておくのも監督に仕事です。事前準備!仕事だけでなく色んな場面で重要ですね。

さて・・・前回の現場はどうなっているでしょうか?

CIMG5791    CIMG5792

解体作業ですね。撤去作業が進んでおります。

CIMG5793  CIMG5805

お風呂も解体して綺麗に配線もしていきます。外壁部分も一部解体、今後増築していきます。

 

次回から大工さん登場!内部造作に移っていきます。

 

春日井・小牧リフォーム・リノベーションと言えばリビング春日井。      工事部安藤でした

  

 

2×4リノベ

こんにちは、工事部安藤です。

今年に入り早々久しぶりに風邪をひいてしまいました。体調管理が甘かったですね。

皆さんもインフルエンザ等かからないように手洗い・うがいを忘れないように!!

さて・・・

現場レポートですが、少し前からですが中古住宅を購入されたお客様がリノベーションをするという形が増えているように思います。今回のお宅も入居前のリフォームです。

P1290713

P1290706

どのように変わっていくのでしょうか?この後解体工事から初めていきます。こうご期待!!

もちろんお住まいでのリフォームもできますのでお気軽にご相談ください。

春日井・小牧のリフォーム・リノベーションと言えばリビング春日井

工事部安藤でした。

 

 

 

 

 

鉄骨リノベ⑤

皆さん こんにちわ

ご紹介しています T様邸も今回で5回目、いよいよ1階完成です。

クロス工事の後はキッチン、電気、水道屋さんが入り

DSCN6532 DSCN6557

とうとう完成しました。

DSCN6578

使いやすそうなキッチン、赤い色もいいですね。

これで1階の工事が終わり、今度は2階の工事になります。

その前に生活空間を2階から1階へお引越し。

大きなリフォームの場合、一度他の場所へ引っ越していただいて一気に工事する場合と

生活は制限されますが、住みながら工事範囲を区分けして順番に進めていく場合があります。

どういった形で進めるか、それぞれお客様に合わせて予定を組みます。

T様邸は1階→2階→3階と順に上がっていく流れ、 まだまだ工事は続きます。

どうぞよろしくお願いします。

工事部  世古でした。

鉄骨リノベ④

こんにちわ 工事部 世古です。

さむいっ  もう上着が必要な季節ですね。 皆様体調崩したりしていませんか?

さてさて工事は仕上げにかかります。

DSCN6486 DSCN6504

下地処理をして、クロスを貼っていきます。

そして外部では雨漏れ箇所をチェック。 ひび割れをスプレーでマーキングしその部分をカットして

コーキング処理します。

DSCN6529  DSCN6534

これで台風が来てももう安心ですね。

さあ、 次回は完成をお見せします。 工事部 世古でした。

 

鉄骨リノベ③

皆さん こんにちわ

しばらく現場レポートが止まってしまいすみません。 その間も工事は着々と進んでおりました。

大工さん、軽量屋さんが順番に作っていきます。

DSCN6468

ここで雨が部屋内に浸透してきていることが発覚。 放水テストを行い、外壁のひび割れが大きな要因と

わかり追加工事で外部クラック補修と外壁塗装を行う事に。

DSCN6485まずは足場組。

そして内部では大工さんたちが終わると、塗装屋さんと電気屋さんが内装工事前の準備です。

DSCN6482  DSCN6483

来週はいよいよ仕上げ工事に入ります。

ではまた。 工事部 世古でした。