平屋リノベ⑥

皆さんこんにちは

今回で6回目の平屋リノベーションですが、ついに完成です。

前回のクロス工事後にキッチンやトイレ等機器の据え付けを行い

DSCN4820 IMAG7374

照明を取り付けていきます。  IMAG7372

すべてが終わったらクリーニングして完成です。

こちらのⅠ様邸はお客様のご厚意で、4月に現場見学会を開催します。

ご自宅 ”カネコ小兵” さんの工場見学、TOTOウォシュレット工場の見学と合わせてのバスツアー

になっておりますので興味のある方は是非ご参加ください。詳しくはこちら

DSCN4870 DSCN4872

完成写真をちょこっとだけ。

 

リフォーム・リノベーションといえば リビング春日井      世古でした。

 

 

平屋リノベ⑤

皆さんこんにちわ

ブログにもありますが、先日会社の慰安旅行があり長崎に行ってきました。

しっかり楽しみリフレッシュし、また気合を入れて頑張るぞ!

さてⅠ様邸は大工工事も終わり内装仕上げに移ります。

DSCN4769 DSCN4787

クロスが貼られていくと全体的に明るく感じますね。

そして外部でも左官工事にて仕上げが進みます。

DSCN4824

でも外装の塗工事は気温が低いと凍ってしまったり白く濁ってしまったりして塗れないんです。

天気を見ながら仕上げていきます。

どんな仕上がりになるでしょうか お楽しみに。

ではまた      工事部 世古

平屋リノベ④

皆さんこんにちは

まだまだ寒い日が続いていますが、数日前はとても暖かい日もありました。

少しずつ、春に向かっているのでしょうか。 ただその影響か関東のほうでは花粉が出始めている

というニュースを見ました。 花粉の季節、例年より早いみたいです。 対策できていますか?

さてさてⅠ様邸は大工工事が着々と進みます。

P1260370 P1170735

床が組み上がれば外壁~天井と順番に作っていきます。 断熱材をしっかりと入れ、遮熱シートを張り込み

床暖房も設置します。

IMAG7022 IMAG6885

夏涼しく冬は暖かい、快適なリビングになりそうです。

工事中は定期的にお施主様とも打合せをし、最終的な仕上がりを決めていきます。

IMAG6984

完成が楽しみですね。

ではまた。
工事部 世古

平屋リノベ③

皆さんこんにちは

寒いですね。 大雪の影響で車が立ち往生というニュースを見ました。

この辺りはそこまでの大雪にはなっていませんが、少なからず仕事への影響も

出ています。 早く暖かくならないかな~。

さて、Ⅰ様邸は大工工事に進みました。 まずは間取りに合わせて補強を行います。

IMAG6560 IMAG6559

土台から梁、柱筋交いと入れていきます。 その間に給排水関係も配管します。

それが終われば床組み。 少し部屋に近づいた感じですね。

P1260376この時に床下防蟻処理も行います。

こういった大規模の工事になりますと、大工仕事が工期の7~8割を占め、この

Ⅰ様邸でも2か月近く大工さんが入ります。 ”工事の要は大工さん” ですね。

ではまた。              工事部 世古

 

平屋リノベ②

皆さん こんにちは

今年は暖かいな~なんて思っていたら一気に寒くなりましたね。

久々に雪が降り積もり、今週末も天気予報に雪マークが・・・

前もっての準備、段取りが大事です。

さてさてⅠ様邸は解体が終わりました。

P1260284骨組みのみ、外壁もほぼなくなっております。

ここから基礎工事です。 間取りが変わる場合は新しい壁部分に基礎を作る必要があります。

仕上げてしまえば見えなくなってしまう部分ですが、強度を保つため必要な工事です。

IMAG6392 IMAG6449

配筋して、コンクリートを打ち、基礎が出来上がり。

来週はいよいよ大工工事にバトンタッチ! お楽しみに。

工事部 世古

 

 

新年のご挨拶

新年 あけましておめでとうございます

昨年はたくさんのお客様と出会い、工事をさせていただきました。

本年も出会いを楽しみに、そして皆様に喜んでいただける様頑張っていきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

さて、紹介させていただくのは昨年から工事しておりますⅠ様邸。

平屋のとても大きなお家のリノベーション工事です。

IMAG6314足場を組んで解体開始!

どんどん解体していきます。P1260252

ちなみに写真に写っている女性解体屋さん、女性ならではの気遣いや丁寧な仕事で

昨年の職人さん表彰優秀賞に選ばれました。 丁寧な仕事は次に入る職人さんも

気持ちよく、きれいな仕上げにつながります。お客様に喜んでいただける様、力を合わせて頑張ります!

 

解体が終われば基礎工事、木工事と進みます。 お楽しみに。

工事部 世古

継承するもの

皆さんこんにちは。メンテナンス事業部の米山泰弘です。

今日は祝日(勤労感謝の日)ということで、お休みの方もきっと多かったですね。

私はというと・・・・

0281123-3

 

今日も稼働している現場があるため、休日出勤して春日井市内を管理巡回しておりました。

立ち寄った公園でちょっと一休み。

きれいな紅葉を眺めながら、しばし考え事・・・・

0281123-4

そういえば、この公園近くで改装中のお客様から

こんな立派な”床の間飾り”を頂いていました。

 

改装して、もう置き場がないからという事でしたが、

捨てるにはもったいない!という事で

事務所で保管していたのを思い出しました。

 

今日は祝日だから、ひょっとしてお見えになるかもしれないと思い、

私が12年越しでお世話になっているOBのお客様、KS様にお電話して、持っていきました。

KS様はこうした””の装飾が大好きな方で、とても気に入って頂きました。

『人から人へ』 大事にして頂ける方のところへ無事嫁入りすることができて、何だか嬉しかったです。

私の受け持つこの『メンテナンス』というお仕事は、改装後のお客様と継続してお付き合いさせて頂く事が

できるという喜びがあります。時に難しい修理依頼もありますけれど(笑)

こうしたお付き合いのなかで大きなお仕事を頂くこともあり、皆様には本当に感謝しています。

今、担当しているのがこちら。

t-011-00t011-01

鉄骨造で”屋根付き駐車場”兼”倉庫”を新築しています。

会社さんなので、大きな垂れ幕を出すわけでも、HPで大きく紹介するわけでもありませんが、

実はリビング春日井が作っています。

女性のイメージが強いので、鉄骨造はきっと意外ですよね。

 

他にも色んな工事をしているのですが、実は皆さんの目にもとまっているかも知れません。(^^)

またそんな現場を、このレポートでご紹介できたら幸いです。

『春日井・小牧のリフォーム&リノベーションといえばリビング春日井』

メンテナンス・米山でした。ではまた!

古き良きもの

皆さんこんにちは。メンテナンス・診断担当の米山です。

先回、『雨漏れ改修』の模様をご紹介しましたが、今回はその後のお話です。

 

屋根工事完了後、引き続き『外壁の塗装工事』も行い、お外もこんなにきれいになりました。(^^)

P1250235

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨染みのある天井がこれまでのお家の悩みであり、

ご主人自ら屋根や外壁に上ってコーキングを打たれた経緯も、診断調査の時に

お話しされていました。

ご家族とともに過ごしてきた、今のお家に対しての強い愛着を感じました。

 

DSCF3212DSCF3181

だからこそ、『私たちに託された責任を果たしたい!』という気持ちでした。

外部、まずは雨漏れが止まって、本当に良かったです!(^^)

そしていよいよ内部に入ります。

 

内部も想い入れのある住まいの様相を残しつつ、改修していく設計プラン&工事内容です。

P1150146

大工工事を担当するのは大ベテランの神宮司春夫さん。

気さくな人柄と、手間を惜しまない仕事ぶりにいつも感謝します。

 

これからトイレ壁一部をとって、階段下のスペースを利用した

手洗いカウンターをつくるところです。

 

 

DSC_0131

じゃじゃん!

 

どうですか、この雰囲気。

間接照明も入ってオシャレになりましたね~。

不便だった設備とドアの交換、壁紙貼り替えも行いましたが、

基本の下地など、生かすところは利用して改装しました。

 

 

DSC_0144

手洗い場を作ったスペースの残り半分は

廊下のニッチに変身。

アドバイザーの長谷川幸代さんのアイデアが光ります。

廊下はニッチと壁紙以外、既設のままなんですよ。

見事になじんでますね~。

 

 

 

リビングルームも、とても雰囲気のあるお部屋になりました。

歳月を重ねた色味が美しい既存の突板を残しつつ、新しい形の造作・装飾を施しています。

DSC_0343

 

古き良きもの』と『新しい技術』の融合といったところでしょうか。

お客様のお家への愛情が形になった、まさに『オンリーワン』のリフォームですね。

DSC_0451

私が個人的に好きなところはここです。

既設のキッチンカウンターと新しいタイル装飾の部分が

新旧入り混じっていますが、これがまたとてもいい感じなんです。

奥様から『ここに何か貼ったら面白いよね!』という言葉がきっかけで

作ったんですが、私も一緒に楽しませて頂きました(笑)

K様、本当にありがとうございました。(^^)

 

 

 

さて、実は今回ご紹介したお客様K様のご協力で

来る11月19日(土)に『現場見学会』を開催することになりました。

(※詳細はイベント情報を参照ください。)

会場には担当アドバイザーの長谷川幸代、そして住まいの診断&現場担当の私(米山)も参加いたします。

またとない機会ですので、皆様ぜひお気軽にご来場ください。お待ちしています!

 

春日井・小牧のリフォーム&リノベーションといえばリビング春日井へ

メンテナンス 米山泰弘でした。 ではまた!

雨漏れ調査・改修

皆さんこんにちは。メンテナンス事業部の米山泰弘です。

診断・点検・メンテナンスを主体としている私ですが、診断~工事監督まで

一貫して担当になる場合も少なくありません。

特に『雨漏れ』に関するところは、先回の漏水調査より難易度が高く、工事管理にも気合いが入ります。

こちらは屋根勾配の緩い、金属屋根のお家です。

屋根の金属素材は耐候性に優れたものですが、2つの問題があり、室内に雨漏れを起こしていました。

DSCF3216DSCF3213

『1つ目』は左の写真、青い矢印が雨水の流れる方向です。

もともと緩い勾配のところに『一文字』という横向きの屋根材加工がされているため、

強風を伴う雨の際に逆流を起こしていると判断しました。

『2つ目』は右の写真、いまは使用されていないソーラー架台の足元に着目しました。

架台から発生した錆移りが気になります。もらい錆が原因による穴あきの可能性がありました。

 

診断報告書』と『改修プラン』をご確認いただき、実際の工事に入ります。

実際の解体模様です。

腐食屋根下地状況

やはり、かなり下地まで入り込んでいました。

全般に浸食されていましたが、特にソーラー架台の

足元に集中して水溜りがありました。

下地の構造用合板の貼り替えを実施します。

 

ルーフィング・縦平

合板下地の上に防水ルーフィングを敷きこみ、

より雨漏れさせない構造に改修していきます。

 

端部の水処理も重要な工程です。

DSCF4137

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、金属屋根材の張り込み・・・これで完了です。

雨の流れや逆風雨にもっとも影響されない、『縦平』という形状に改修しました。

完了後、何度も雨天・台風の通過がありましたが、何事もなく経過しています。(^^)

 

『大切なお住まいをより永く・安心に』

住まいの診断を通じて1人でも多くのお客様に寄与できるよう、これからも頑張ります。

 

春日井・小牧のリフォーム&リノベーションならリビング春日井へ!

メンテナンス・米山でした。ではまた!

漏水調査・改修工事

皆さん、こんにちは!メンテナンス事業部の米山泰弘です。

住まいの診断で大屋根を調査中、何気に『秋の空』を撮ってみました。

屋根上は目線に障害物がないので、空が近づいたような錯覚を覚えます。

・・それにしても上は寒いです(笑)。皆さんも風邪などひかれないよう、お体ご自愛くださいね。

DSCF4885

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今回はメンテナンス現場ということで、『漏水調査・改修』の模様をお伝えします。

私のところへは様々なお家の修理相談・調査依頼が来るのですが、

中でも水道管の漏水修理は、まず、どこで漏れているか突き止めるところから始まります。

DSCF5037DSCF5036DSCF5026

やみくもに部屋の壁を破って検査すると修理費が高額になっていきますので、

工事をする前段階での調査を入念に行います。

調査も段階を経て、バルブ開閉調査(水・湯特定)→外周調査→家屋内調査→床下調査

目視できる全ての調査をくまなく行います。

 

今回のお家も最終床下調査まで入りました。

DSCF5006DSCF4999

洗面所の床下です。奥の配管の下あたり、土が黒ずんでいます。

・・・かなり怪しいです。

近づいて配管廻りを指で触ってCHECK・・・。上からではなさそうです。

少し掘削してみると、埋設してある配管、特に外に向かって濡れている様子。

外部からの給水引き込み管、つまり外のコンクリート下が怪しいと判断しました。

 

調査報告書A

後日、お客様に調査報告書(写真付)をお見せしながら、

開放検査の承諾と、修繕内容の確認をさせて頂きました。

ここから職人を交え、開放検査・修繕工事に入ります。

 

 

外部の犬走り(コンクリート)を建物側から順番に割っていきます。

すると・・・・

排水_ 2

(!)でました。漏水箇所発見! 予想通り給水管の引き込みからの漏水でした。

 

漏水部品

この亀裂から水が噴き出していたんですね。

外部には染み一つなかったので心配でしたが、

まずはキチンと発見できて一安心!

最少限の工事で済みました。

 

 

新しい配管をつなぎ直し、犬走りのコンクリートもその日のうちに復旧して、工事完了です。

お客様から、『まあ~、さすがリビング春日井さんだね~!』 の一言を頂き、とても嬉しかったです。

根気だけなんですけどね(笑)

これからも安心して任せて頂ける診断&メンテナンス担当でありたいと思います。

 

春日井・小牧のリフォーム&リノベーションといえばリビング春日井へ!

&『住まいの診断』 実施中です!お気軽にアドバイザースタッフへご相談下さい。

メンテナンス事業部 米山でした。ではまた!

『5S』現場力向上

皆さん、こんにちは!メンテナンス事業部の米山泰弘です。

久しぶりのブログ登場でなんだか嬉しいです。(笑)

さて、今回の現場レポートはちょっと趣向を変えて、現場の取り組みについてお話ししたいと思います。

リフォームされるお客様にとって、『現場に携わる人』ってやはり気になるところですね。

しっかりやってくれるかな・・、気を配ってくれるかな・・等など・・

現場監督をはじめ様々な職人が入って工事が進んでいきますので、当然なことです。

そうした不安がないよう、現場力を高め、安心して工事を任せて頂くことが私たちの現場人の使命です。

 

先日、現場力向上の一環として、全業種を集めての『定例勉強会』を行いました。

P1280181

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は『5S』がテーマです。

『5S』=整理・整頓・清掃・清潔・しつけ(挨拶・マナー含む)

これらは現場に携わる者としてしっかり基本に据えて仕事をしていく必要があります。

監督+パートナー(職人)のグループ単位でディスカッションし、意見や所感をまとめていきます。

みんな真剣そのもので、本当に有難いことです。

P1280195

 

 

グループ発表の後、総括で話をさせて頂きましたが

5S』の意義や効用をきちんと理解するという事は

とても重要なことなんです。

行動は内面の鏡って言いますよね。

 

『お客様に喜ばれる現場作り』をモットーに、今後もこうした取り組みを続けていきたいと思いますので、

職人共々、宜しくお願い致します。

 

私自身もアフターメンテナンス&住まいの診断をしつつ、しっかり現場も担当させて頂いてますので

ちょっとだけ現場を紹介・・・整理・整頓・清掃・清潔・・・実践できているかな?(笑)

⑤作業場所清掃徹底④作業台・建材

 

 

 

 

 

日々の現場において常に工夫・改善していくことが大事ですね。

 

『春日井・小牧のリフォーム、リノベーションといえばリビング春日井へ!』

メンテナンス事業部・米山でした。ではまた!

I様 ありがとうございました

こんにちは、大工の神宮司です。

今回、I様邸にて、室屋大工さんと作業をさせていただきました。

ガラスブロックや階段下の収納やキッチン、家具など

河合監督の現場レポートを見ると、「すごい」と素直に感じます。

大工の仕事をしていると、完成を見ることがほとんどないので、

写真でいつも見るのですが、先日、河合監督とI様邸に行かせていただく

機会があり、完成した部屋をみせていただきました。

ものすごくきれいで、圧巻でした。

何回「すごい」と言ったか。

大工の作業が終わったときと、まるで違いますね。

工事中、娘さんのもえさんに似顔絵のプレゼントをいただきました。S__17645570

見る人みんなが、似てると言ってくれます。

S__17645571

どうでしょう、似てますか?

はじめて 似顔絵を描いてもらったので、とてもうれしいです。

I様、工事中、ほんとうにお世話になりました。